忍者ブログ
その英語教材は使いやすいですか?あなたにベストな参考書、電子辞書、教材を探してください。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Treasures: Level 1.4 (Houghton Mifflin Reading) J. David Cooper(著) 4469円


1年生用の教科書

基本的には、覚えるべき単語や文→story→think about the story の流れ。日本の教科書だったらここで終わっているだろうが、この教科書にはさらにstoryに関連して理科や社会などの分野の説明文が載っている。絵や文字は大きく見やすいし、写真は迫力満点。1年生用なだけあって英語はかなりやさしい。最後に簡単な英英辞典らしきものがついているところがまた良い。authorやillustratorの紹介も簡潔でつい読んでしまう(日本の教科書だったらそんな紹介には目を通さないだろう)。教科書としてはすばらしい。内容は満点だが、やけに高価なので星3つ。

詳細はこちら

Curious George Visits the Library (Curious George) H. A. Rey(著) 522円


今回は図書館でっ!

今回は図書館に行ったジョージ。
ストーリータイムでなかなかジョージが好きな本を読んでもらえず痺れを切らしたじょーじは...
今回はそんなに大きなトラブルもなく終わってしまう感じなので、どちらかというと退屈なおはなしです。

詳細はこちら

ブログ内検索
Copyright © @英語 最高の参考書で大学受験! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]