中学英単語ターゲット1800DS 3280円

いまいち
えいご漬けから入ったせいなのか、このソフトに違和感を感じました。
最初の名前を入力する時点、読み取り速度が遅く嫌気が差してしまいました。
英単語の練習をする時は若干早くなった気がしますが、それでも遅いです。
使い勝手もいいとはいえず残念です。
・・・
中学生レベルの英単語は単独で覚えてしまうと応用力があまり鍛えられない気がします。
様々な長文や例文、問題などの演習をこなしていき最終的には自然にこの単語達が頭に浮かんでくる・・・レベルでないと日常英語で使えるかどうか。受験で通用するか。
(難関大学レベルになると一つの意味しか持たない、もしくはほとんど扱わない単語を記憶する必要性が出てくるのでこういった「覚える」という作業にのみ集中することも大切かと思います。)
確かに「単語を覚える」というニュアンスのみでこのソフトを使用するならばよっぽど市販の単語帳よりも効果的で能率もいいとは思いますが。語学というのは苦労をしてこそ身に付くのではないかな?といった疑問も少々。
なんにしろちゃんと普段から勉強する習慣がある方が使用する分には問題ないと思いますが
突発的にいきなりこういうのを与えられると苦労をしらない子が生まれてしまわないかな?
勿論 、あくまで妄想です。
今は、こんな時代なんですね・・・
世のお母さん!!自分のお子さんが全く勉強しない事に悩んでいないでしょうか・・・
子供の事を思えばついつい怒鳴ってしまい親子喧嘩もしてしまうなんて事ないですか??
今の時代はゲームで学ぶ時代なのです!!『英語漬け』の中学生バージョンです!!
学び易さと何から勉強したら良いのかまで事細かく教えてくれるソフトです!!
読み、書き、聞き、喋る事で脳の活性化、『憶える』事が出来ます!!
この作品は世のお母さんや受験生の方、何より中学生全員の為の作品です!!
是非、プレイしてみて下さい!!これで成績が上がれば塾のお金も済みますし・・・
成績アップすれば言う事なし!!
新聞やテレビで報道されると踊らされる愚親
同じ日に同じ会社から発売された「英単語ターゲット1900DS」の評価も見てみましょう。実態はあちらのレビューがこのソフトにも根本的には当てはまります。今まで英単語を憶えなかった子が「DS」というゲーム機の餌によって「英単語に触れる時間」が単純に増えたので「英単語テスト」の点数が「一時的」に上がっただけのことです。ポイントは「一時的」ということです。子どもは敏感です。このソフトが面白くないことを。結局このソフトを中学三年間なり使い続けることのできる子どもは元々このソフトがなくても「別の勉強法」で憶えられる子なんです。結局別のゲームをやって逆に勉強時間が削られたり、「中学英単語ターゲット1800DSをやってたー(笑)」と言い訳にされたりする親が続出するのでしょうか?第二言語習得のメソッドで目新しいものはこのソフトには何もありません。言語習得において世紀の発見でもなんでもないんです。惑わされぬよう。
最後にこの普遍のことわざを。There is no royal road to learning.
ゲームとしてではなく・・・
ゲームとしてではなく中学生レベルの勉強道具のような用途だったらとても優れていると思います。
ほかの方が書いている通り「面白さより実用性」といった感じです。
しかし、ゲームとしてこれを買うヒトはあまりいないのかな??