忍者ブログ
その英語教材は使いやすいですか?あなたにベストな参考書、電子辞書、教材を探してください。
[381]  [201]  [361]  [283]  [256] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デキる人はみんな英語中毒 3105円


結構好きかも

 「中毒」になっている自分に気づく、このソフト。


 リスニングからのタイピングで、ボリュームもたっぷりだし、オススメです。


 NGの時の、ブザーをなんとかできないかなあ・・・。

意外と続きそう


早速、インストールして実行。
購入前はこんなもので続くのだろうかと心配でしたが、意外と続けて練習できそうです。
中毒だけあって、なぜか毎日のようにPCに向かってタイピングしています。
現在TOEIC720点ですが、なかなかのやり応えを感じています。

続けられる

 TOEIC650点以上取りたい方、とだけあり、やり応えはバッチリです。えいご漬けに似ていないこともないですが、1回戦・2回戦 としてきた私でも初めて出あう単語もあり、飽きません。
 なにより楽しいのは、ネットにつなぐと自分のランクが分かるところ!
 最初はBGMをうるさく感じるかもしれませんが、簡単に消すことも出来ますので、大丈夫です。
 自分のランクを知ると、気持ちが高ぶってきて少しでも上に上がろうと何度も繰り返し出来てしまう所もいいと思います。

役に立っています

買ってまだ数日ですが、
社内のミーティングで、覚えた単語が自然に口から出てきました。
TOEIC650点以上レベル、とうたっていますが、
ビジネスシーンでも使う単語が収録されていて、
役に立っています。
ディクテーション方式ってけっこう覚えられるものなんですね…

早速やってみました

まず、気に入ったところはサウンド。なかなかクールです。内容はかなり歯ごたえがあります、ドリルユニット形式になっているので目標を持って学習できるところがいいですね。以前にもディクテーション系ソフトをやったことがありますが、付箋やスコアリングなどの付加機能が充実していてオススメできると思います。

詳細はこちら

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
ブログ内検索
Copyright © @英語 最高の参考書で大学受験! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]