忍者ブログ
その英語教材は使いやすいですか?あなたにベストな参考書、電子辞書、教材を探してください。
[381]  [201]  [361]  [283]  [35] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

井川治久の超基礎英語塾 早・慶・ミッション系私大用 英単語頻出問題―「やさしい単語の意外な意味」攻略本 井川 治久(著)

多義語集。

多義語を集めた本。

構成は見開き1ページごとに、上に問題・下に解答と解説、となっています。解説では解答に関係ない問題に出てきた単語や問題に出てこなくても関連のある単語が一緒にまとめられていて、このまとめ部分が便利です。まとめ方がうまいというか。

例えば、heart(親愛なる人)を扱った項目では、同じように「人を表す単語」としてmind(知力をもった人)やsoul(魂をもった人)なども一緒にまとめて書いてあります。

こういった単語は長文で何気なく出てくる割には、なかなか普通の単語集では習得しにくいので、その意味で便利な本だと思います。

詳細はこちら

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
ブログ内検索
Copyright © @英語 最高の参考書で大学受験! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]