ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話 (語学シリーズ) 大西 泰斗(著) 998円

今が、また買い時です。
みなさんも書いていらっしゃるとおり、2005年に放送された番組のテキストを一冊にしたものです。今、2008年1月〜3月まで、再放送をしています。テキストを3月分買うより、こちらのほうが、安いんです。その上、紙質もいい、CDも1枚ついてる。前回の番組を見逃した私は、今度こそと思って見始めました。この本と、テキストを書店で比べて、内容が全く一緒だったので、こちらを選びました。
大切なのは、イメージ。
日本語で会話している時、
人は頭の中でイメージしながら会話しているように
英会話するときもイメージする事は、とても大切な事。
英語を聞いて、日本語として理解しようとして頭の中で、
英語を日本語に変換しているようだと時間もかかるし、理解に苦しむ。
そんなイメージする事を重点において、このテキストは出来ています。
番組自体も非常に見やすく、何度も英語に挫折したという人も楽しめながらチャレンジできます。
ただ単に暗記するという学習に疲れた人には最適な一冊だと言えます。
英語力が格段にアップ☆
週刊誌に大西さんがゲストでコメントしているのを見て、「なるほど〜☆」と思い、
この本を購入しました。こんなにわかりやすい本には今までなかったし、英語力が格段に
あがったのを実感できます。今まで難しく考えていたことがこんな風に考えるだけで
こんなに簡単になった!と感動〜(ToT)高校時代は英語の成績が良くなかったので、ほんともっともっと前にこの本があれば・・と残念でなりません!堅苦しい言い回しじゃないので、なんだか大西先生に直接教えてもらっているような感覚になりました。英検2級に合格したのも、この本のおかげ!大西先生、ありがと〜(^o^)丿絶対、おすすめの本です!!!
やはり良かったです。
大西先生の本はほとんど持ってます。従ってその考え方は相当分かっている積もりですが、大西先生とて人の子ですから、書いている内に自身で進化してるんじゃないかと思います。
説明や考え方が洗練されてきているように思えます。
しかしこの本を読む前提条件としては通り一遍の文法を知っていることが必要だと思います。逆説的ですが、英文法を壊すには英文法を有る程度持っておかないと壊せない。持っている物を一旦でも壊せれば、一種の解脱ができるということなのでしょう。
とにかく、お勧めです。
アンチとっさの一言
暗記する英語からの脱却です。この本を読めば英語は難しくないと思えます。
ただ、英語を本当の意味で使えるようにはとにかく多くの英語に触れる多くの時間が必要だと痛感することになります。
だって、言葉って生き物だとよく言うじゃないですか。例外がないことが例外なせかいな訳で。だから簡単には英語は上達しないな、と。でも英語の勉強が楽しくなりそうだ。そんな気持ちを持たせてくれる本です。
語学ってある意味何でもありだな、と気楽になれるとともに、丸暗記で例外に対応できない英語の勉強は意味がないと分かります。
とっさに使える英語って何ですかね?決まり文句を覚えることが言葉を覚えることなのか?それよりももっと大事なことがあるはずです。