忍者ブログ
その英語教材は使いやすいですか?あなたにベストな参考書、電子辞書、教材を探してください。
[381]  [201]  [361]  [283]  [303] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sesame Street - 123 Count With Me 860円


二歳六ヶ月の男の子ですが。。。

普段セサミ好きの息子ですが、英語のみのDVDは意味がわからない様で、面白くないといってほとんど見ませんでした。商品到着後に気が付いたのですが、このDVDの日本語版があるので、もう少し調べてそちらを購入すれば良かったです。

これでErnieが好きになりました。。

息子が数字に興味を持ちはじめた2才前に、Do The Alphabetと同時に購入しました。それまではとくにErnieが好きというわけでもなかったので、ちゃんと見てくれるか不安でしたが、このDVDを見はじめてからは、ElmoだけでなくErnieも大好きになりましたよ。。
テンポよくストーリーが進んでいくので、見てて飽きません。歌もcatchyですし、cartoonも楽しいです。1年経った今でも息子のお気に入りのDVDです。このDVDを見出してからすぐ、1から14までは言えるようになりました。本当に数えれるようになったのは、2才を過ぎてからでしたが。。
ただ、ビーニー(うさぎ)の言葉の乱暴さが少し気になる。。ので星は4つです。

数字を覚えたみたい

生後3ヶ月の頃から見せていますが、食い入るように見ています。どんなに泣いていてもこれを見せるとパタッと泣き止みます。Do The Alphabetと並んで大のお気に入りです。fish fishと数える所でいつも大ウケしています。外出先でも数字が書いてある物が目に止まるようで、じっと見ています。大人が見ても飽きなくて面白いですよ。
お薦めです。

セサミ好きの人に・・

お勧めしたいビデオです!
子供には楽しく数字の勉強が出来、
セサミ好きの大人には昔懐かしいキャラクターが出てきたり(笑)
子供も親もセサミ好きなら大変楽しめるビデオです。

ただ、、最近セサミ好きになった人には
エルモやゾーイが出てこないのでちょっといまいちかも、、(^^;

娘が数に興味を持ち始めるきっかけをつくったビデオ

英語の分からない1歳半の娘が1ヶ月くらい毎日必ず2回見てました。

印象深いシーンや歌が沢山詰まっていて、ストーリーも面白く、テンポも良い、最高に楽しいビデオです。数を題材にしたビデオを買うなら絶対お勧め!1歳半になった娘がこのビデオを初めて見て、その翌日、駐車場に書かれている数字を1つ1つしゃがんで見るという反応を示したので、びっくり!それまで全くそんな気配がなかったのにです。それからというもの、娘は数字を見ては指を差し、徐々に読み方も覚えられるようになっていきました。

詳細はこちら

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
ブログ内検索
Copyright © @英語 最高の参考書で大学受験! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]