忍者ブログ
その英語教材は使いやすいですか?あなたにベストな参考書、電子辞書、教材を探してください。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

萌える英単語もえたん 渡辺 益好(著)


結構使える

オタクでネタがわかる人なら十分に使えますw
ゲーム、アニメから例文を作っているようなのでそっちのほうを知ってる人はぜひ使ってみてください
他の参考書よりも取り組みやすいはずです

まぁそれ以外の人には理解できないでしょうからまったくお勧めしませんが

使ってた人からオススメする人へ。

英語が嫌いで日本語が好きで美少女萌えでオタクな受験生の人は是非ぜひ買ってみてくださいv
てかそれ以外の人が買って批判しちゃってる意味がわからない。うっかりさんvとしか言えない。

使ってまじめに勉強していたころは結構英語力上がってましたよ☆
英語に対する敵対心がなくなったのはもえたんのおかげですvv例文が教科書英語じゃないことぐらいはバカな受験生でもわかるから大・丈・夫!!笑

・・・

知人に見せてもらいました。
センター試験~私大向けの頻出1000+α単語を厳選。大学受験用参考書。・・・・・コレはギャグですか。
書いてる内容からしても、宣伝文句にしても購買層が曖昧なきがするー。
ってただアニメ知ってるだけでは分からない文が多数。
受験生が買うわけもなく。
結局、英語そっちのけで新旧アニメについて羅列してある、訳文を読むだけに終わってしまいました。
何気に英文も、宇宙戦艦ヤマトや巨人の星など分かりやすい文で作られていたりもするので
そこら辺は考えてるのかな?と思った。けどうーん。。。ギャグ漫画だと思って見ることをお勧めします。
自分で買うにはちょっとお金が惜しい

趣味のための本

例文は斬新で面白いかもしれないが、実際試験のためになるようなものはない。
学校の先生や予備校教師は絶対おすすめしないでしょう。
わたしもすすめませんが。
趣味の一環として、ならいいんじゃないですかね。そっち系の人などには。
まあ、真剣な受験勉強を考えている受験生はこんな単語集は買わないでしょうけど。

うーん・・・

確かに英語の単語帳としては画期的で、面白い試みだと思う。
英語嫌いの人にはいいのかもしれないが。
例文はかなり文法上の間違いが多い上に、かなりの意訳になっている。
ターゲットのように単語だけ覚えるくらいには使えるかと。
それにセンター試験対策にしては、扱う単語が難しすぎるのでは?

今後出すバージョンではこの点をチェックしてもらいたい。
せめて数人のネイティブチェックをかけるとか。

詳細はこちら

PR

英語基本熟語集 改訂版―大学入試1000熟語 綿貫 陽(著) 536円


大変使いやすい

内容は半世紀のわたって多くの人達に愛用されているように折り紙付きの一冊です。
重要度も動詞関連熟語・一般熟語のそれぞれで三段階に分かれて使いやすく、この一冊で入試熟語の83%をカバーしています。
また、用法、例文、類義語も十分に出ているので覚えるにあたっては大変効果的です。

そして、一番使い勝手がよいと評価できる点は携帯に便利なサイズです。
ポケットに入るサイズで学生の人たちには是非これをポケットに入れて毎日を過ごす事をお勧めします。
勿論、使わなくては効果はありませんが、電車の中や休み時間に中をのぞぬだけでも十分効果はあると思います。
また、英語基本単語集と伏せて覚えれば効果は絶大です。

詳細はこちら

大学入試旺文社ド忘れチェック英語(熟語) 松本 賢治(著)


導入に

入試頻出のコアな熟語を収録しています。
二択になっていて、このような形式の方ができない生徒さんは覚える気がわくのかなと考えさせられた一冊です。
色々段階を経て勉強できる構成ですので、導入には丁度良いでしょう。
慣れてきたら意味だけばーっと覚えて、その後は前置詞の理解につなげていくといいかもしれません。

お手軽

高等英語の講師をしています。短文で構成されているので、ぱっと開いてぱっと覚えやすい。飽きっぽい生徒に持たせてます。熟語、単語は短い時間を利用して集中的に覚えた方が効率が良いので、あえて「バスの中でのみ使うように」とか「毎日10分以上はしないように」と指示しています。何でもそうですが、長時間とりくむよう指導すると、たいてい投げ出したり、中途半端で終わりがちです。こういう「これ以上はするな」という指示の出し方には、生徒たちは驚き、また素直に従い、最終的には良い効果を出してきます。

詳細はこちら

ハイブリッド英単語・熟語2300―大学入試最重要単語・熟語を450の例文でマスター 中尾 孝司(著)


大学入試英語用DUO

まさにタイトル通り大学入試英語に特化したDUOという感じです。著者の中尾先生は私の母校の英語教師をなさっており受験英語を知り尽くしたややレベルの高いツボを押さえた授業がとてもよかった思い出があります。
英語が得意科目の受験生にお薦めです。私の場合は、入試直前の復習確認用に繰り返し使いましたが効率よく直前対策ができました。CD付きでこの価格はやばいですよ。

いいぞ

受験英語としては噂のDUOよりいいんでないかい。
実際の英語でもこういうムズイ単語連発だから。
英字新聞読むのにも役立つよ。

内容について

付属のCDには450の例文がネイティブスピーカーの 声で収録されている。 一文一文に単語が4、5個入っていて効率よく記憶できる ようになっている。 とてもシンプルな作りで使いやすい。

詳細はこちら

ブログ内検索
Copyright © @英語 最高の参考書で大学受験! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]